完成内覧会はなぜやっているのか? 1回見たら同じですよね??

こんにちは。

パッシブハウスx
「ずっとお金のかからない家をつくろう」
の工務店 株式会社スズモクの鈴木です。

その目指す理由や、つくる家の詳細は

スズモク公式WEB
https://www.8341ie.com

今週末、スズモクでも完成内覧会を行っています。

 

 

 

 

建物概要

UA値0.44 HEAT20 G1仕様(5地域)

約33坪 総2階

今回のテーマは
ここまで出来る

超効率的デザインの家

特徴として

外観デザインはブラック+グレーのデザイン
LDK17帖、光を最大化するための絶妙な配置計画
TVエコカラットアクセント
床下エアコン+TVボードタイプ
最大限の効率的なプラン
大きな土間収納
1階にママスペース
UB1620サイズ
脱衣ランドリー室3帖
2階もゆとりの4部屋

 

 

になっています。

 

 

 

なぜモデルハウスもある今、

完成内覧会

やっているのか

 

 

と思う方もいると思いますが、

住宅というのは

建売など除き

(今では建売でさえ同じではないかも)

同じものはありません。

 

 

敷地の環境によって

LDKの場所や駐車場の位置、

窓の取り方などの

設計も違いますし、

住む方の考え方や

好み、家族構成や

生活スタイル、

求めるものによって

見た目のデザインや

家事動線、生活動線も

まったく違います。

 

 

注文住宅の場合、

「私たちの家は普通だから・・」

という方もおりますが

全部が特別です。

 

 

 

外観を決めるだけでも

屋根、外壁、サッシの色

玄関ドア、タイルなど

たくさん検討することがあり

1~2回の打合せで決まりません。

 

 

もちろんその他に

収納の使い勝手や

キッチンのカウンター、

家事動線や家電配置、

TVの配置、コンセント、

インテリアコーディネート

などたくさんの「思い」が

こめられており

どれも特別なのです。

 

 

ですのでこれから家づくりを

する方に参考になることが

間違いないのです。

 

 

SNSで見た方が

きれいなものがあって

短時間でたくさんの

情報が見られるから

それで十分。

 

ってSNSデメリット部分を

削除しますよ。苦笑

 

 

ということで表面的な

見た目だけでなく

体感空間

して来られることを

おすすめします。

 

 

今は夏なのでエアコン1台での

全館冷房はどんな体感なのか?

っていうのも知った方がいいです。

 

 

 

モデルハウス含め

ご来場お待ちしております。

スズモクのモデルハウス
体感見学希望の方は
下記よりどうぞ

https://www.8341ie.com/modelhouse/

個別相談ご希望の方は

https://www.8341ie.com/contact/

文章や写真だけでなく
動画が見たいという方は

家づくりのルームツアー
YouTubeチャンネル
2つ運営してます。

見てね。

■スズモクオーナー様のルームツアー

https://www.youtube.com/@suzumoku-ibaraki/

■パッシブハウス認定基準だけのルームツアー
世界トップ基準性能

https://www.youtube.com/@suzumoku_passivehouse