2025年も富士山に登頂出来ました!!

8こんにちは。

パッシブハウスx
「ずっとお金のかからない家をつくろう」
の工務店 株式会社スズモクの鈴木です。

その目指す理由や、つくる家の詳細は

スズモク公式WEB
https://www.8341ie.com

昨日に続き2時起 2時30分より

登山開始。

 

正直しんどいという言葉しか出てきません。

 

完全なる体力不足。

 

 

 

同じバスの方達の中に

「忍耐」

という文字が

Tシャツに

入っている方達がいて

 

私のシャツには

「笑うかどには福来たる」

と書いてあるものだったのですが

笑えない・・・。

 

 

心に忍耐、忍耐!

とつぶやきながら

歩くと足が前に

出てくれました。

 

 

感謝です。

 

 

アイテムはいろいろそろえてありますが

元の体力がなさすぎると効果が少ないです。

 

 

2時30分に山小屋を出てから

3時間、

 

なんとか登頂に成功です!

 

 

景色はずっと雲の中なので

真っ白です。

 

 

雨は降っていませんが

雲は水蒸気でなく、

「水」なので

かなり濡れます。

 

 

登りの時間は

昨日5時間+本日3時間の

合計8時間でした。

 

 

 

ご来光の奇跡の時間を

期待していましたが

ちょっと赤くなっただけ・・。

 

すぐに雲だけの真っ白の世界に。

 

寒さもかなりの寒さです。

 

 

手袋が凍ってました。

 

ほんのちょっと

何かを食べようとすると

大行列のため、

さっさと下山に入りました。

 

 

登りよりは足がスムーズに

動きますので30分も

下りると温度も回復してきます。

 

 

 

そこから4時間、

ヘロヘロになりながら

無事に下山いたしました。

 

 

たまに素敵な風景も見ることが出来ます。

 

 
 

 
最後の30分は非常にきつかったです。
 
元の場所に戻ったとき、
ソフトクリームとアクアリアス500Lmを
一気に食べ飲みしました。
 
いや~うまい。
 
すべての飲み物が
美味しいです。
 
 
過酷な環境が大好きっていう方も
いると思われますが
毎日過ごす自宅の場合は
暑いも寒いも
疲れるもない方がいいですね。
 
 
家づくりにおいての快適な空間
をつくりたい方は一度
ご連絡くださいね。

スズモクのモデルハウス
体感見学希望の方は
下記よりどうぞ

https://www.8341ie.com/modelhouse/

個別相談ご希望の方は

https://www.8341ie.com/contact/

文章や写真だけでなく
動画が見たいという方は

家づくりのルームツアー
YouTubeチャンネル
2つ運営してます。

見てね。

■スズモクオーナー様のルームツアー
 

 

 

 

■パッシブハウス認定基準だけのルームツアー
世界トップ基準性能