今年も富士山に来てしまいました

こんにちは。

パッシブハウスx
「ずっとお金のかからない家をつくろう」
の工務店 株式会社スズモクの鈴木です。

その目指す理由や、つくる家の詳細は

スズモク公式WEB
https://www.8341ie.com

お盆中に天気がどうにもならず

今年は無理かとあきらめていた

富士山登山。

 

ピンポイント日程に

天気がなんとかなりそうで

まず行きことが出来ました。

 

 

 

 

大学生の長男とも日程が合い、

2人で登ることに。

 

 

昼はカレーを食べましたが

ネタのため

「青い富士山カレー」です。

 

どんな味がするのかは

ぜひ食べてみてくださいね。

 

通販でも売っているようです。

 

 

体は毎年劣化しているので

誰か一緒だと

ちょっと安心です。

 

 

無理せず?頑張ります。

 

 

 

 

何となく天気はよさそうです。

 

ちなみ9月3日午後~4日7時 曇り

4日7時以降 小雨

 

になっていました。

 

 

 

 

 

日本一とか

チャレンジっていう言葉

とても好きなので

心が燃えます。

 

 

時間的には

五合目に10:20バスで到着

11時20分より登山開始。

 

六合目に12:00

 

一番下の七合目に13:09

 

そして何だかんだと16:30に

山小屋(8合目真ん中くらい)に到着。

 

 

休憩時間もありますが

約5時間。

 

疲れすぎてしゃべるのはもちろんのこと、

考えることも出来ず・・。

 

 

夕食に出てきたカレーはメッチャ豪華でした。

※富士山の山小屋では

 

 

 

昨年の宿は、ご飯とカレーのみで

普通の方は4口で完食してしまうほどの

かなり残念な夕食でした。

 

今年は、カレー、ご飯、量もあり

ハンバーグとソーセージもついています。

そして何度も来ていますが

「デザート」です。

 

 

いつもトレーニングなどせずに

富士登山に来てしまっていますが、

もう50歳を過ぎて

トレーニングなしでは

無理と感じました。

 

 

足は上がらないし

酸素も足りないし

水分もちょい買い足せばよかった。

 

 

40代何とかなっていたのは

今よりも体力あったんですね~。

 

 

とりあえず夕食食べたら

爆睡。

体中が痛い・・・。

 

明日は2時起き、

2時30分出発です。

 

 

自分だって

やれば出来る!

って信じたい人は

いいねやメッセージください。

 

 

私の励みにもなります。笑

 

 

家づくりの相談も大歓迎です。

スズモクのモデルハウス
体感見学希望の方は
下記よりどうぞ

https://www.8341ie.com/modelhouse/

個別相談ご希望の方は

https://www.8341ie.com/contact/

文章や写真だけでなく
動画が見たいという方は

家づくりのルームツアー
YouTubeチャンネル
2つ運営してます。

見てね。

■スズモクオーナー様のルームツアー
 

 

■パッシブハウス認定基準だけのルームツアー
世界トップ基準性能