【パッシブハウスレポート】知恵を結集!東北の地で叶えた、理想のパッシブハウス

こんにちは。

パッシブハウスx
「ずっとお金のかからない家をつくろう」
の工務店 株式会社スズモクの鈴木です。

その目指す理由や、つくる家の詳細は

スズモク公式WEB
https://www.8341ie.com

【パッシブハウスレポート】

知恵を結集!東北の地で叶えた、

理想のパッシブハウス

 

 

宮城県仙台市

アサヒアレックス東日本様

にお伺いしてきました。

 

 

高い住宅性能でありながら

コストパフォーマンスを追求した

「パッシブハウス」、

その知恵と工夫の結集を、

一緒に見ていきましょう。

建物概要は

面積は延床で31.5坪、

UA値換算でいきますと0.18、

C値換算だと0.1を切って0.09まで出ております。

 

すごい高性能です。

 

 

※パッシブハウスの場合、

この一般的な数字以外の部分(きちんと計算済み)

がとても優れています。

 

無駄のない、洗練された佇まい
 

まず外に出て、家全体を眺めてみました。
黒いガルバリウム鋼板に覆われたシンプルな外観は、

すっきりしていて家のフォルムもきれいです。

 

デコボコをなくすことで、

熱が逃げにくく、お手入れの手間も省ける。

 

そんな合理性と美しさが両立しています。

玄関アプローチには、

あえて自然な石や木材のフェンスが使われています。

無機質な外壁と自然の素材が響き合い、

これから始まる新しい生活への期待感を高めてくれます。

家族の気配を感じる、やさしい空間
 

家の中に入ると、

まるで深呼吸したくなるような、

心地よい空気に包まれました。

足元には無垢の栗の木、壁には漆喰。

 

自然素材のぬくもりとやわらかい光が、

日々の暮らしに安らぎを与えてくれそうです。

この家には、部屋と廊下を

仕切るドアがほとんどありません

 

家中の

温度が一定に保たれる

からこそ実現できる、贅沢な間取りです。

 

 

仕切りがないことで、

どこにいても家族の気配を感じられる、

温かい繋がりのある暮らしが目に浮かびます。

リビングダイニングには、

一見するとエアコンなどがなく

何もないようすっきりに見えます。

 

しかし、その床下には

家全体を快適にするための

床下エアコン(床上設置)が隠されています。

 

 

そして、その風は床のガラリから吹き出し、

自然な対流で部屋を暖めたり冷やしたりしてくれます。

 

 

天井の高さにも工夫があり

なんと

キッチンにレンジフードがない・・・。

 

 

細やかな気遣いが随所に
この家には、生活を豊かにする工夫が

随所に散りばめられています。

洗面室と脱衣ランドリーが

分かれており、来客時でも

扉1枚を閉めれば

上部からの光も入り込む

おしゃれな洗面スペース

になっています。

また、洗濯物を部屋干しできる脱衣室には、

内部循環ファンが備え付けられています。

 

浴室、脱衣室、その他の部屋との

空気の流れが計算されており

温湿度環境の弱点がなさそうです。

 

遊び心を忘れない、豊かな時間
 

階段を上がった2階のホールには、

大きな窓に面したデスクコーナーがあります。

ここから見えるのは、晴れ渡った青空と、庭の木々。

1階の吹き抜けとつながっているので、

家族の気配を感じながら、

ゆったりと自分だけの時間を過ごすことができます。

この家は、性能やデザインはもちろん、

暮らし方そのものをデザインした家だと感じました。

ドアがないことで生まれる家族の繋がり、

自然素材に囲まれた安らぎの空間、

そして、住む人の心に寄り添う工夫の数々。

この家には、ご家族が

「ずっと幸せに暮らす」ための知恵と、

溢れるほどの愛が詰まっているように感じます。

 

 

ルームツアーの動画もぜひご覧ください。

 

https://youtu.be/kUYR3vZSJHs

スズモクのモデルハウス
体感見学希望の方は
下記よりどうぞ

https://www.8341ie.com/modelhouse/

個別相談ご希望の方は

https://www.8341ie.com/contact/

文章や写真だけでなく
動画が見たいという方は

家づくりのルームツアー
YouTubeチャンネル
2つ運営してます。

見てね。

■スズモクオーナー様のルームツアー

 

■パッシブハウス認定基準だけのルームツアー
世界トップ基準性能